間違いなく喜ばれる贈り物
公開日:
:
未分類
今までの人生で、他人に胡蝶蘭を贈ったことが2度ほどあります。
いずれも相手はお世話になった医師です。
まずお一人目は、母が長く入院生活でお世話になっていた時に担当してくださった主治医。
その先生がご自身でクリニックを開業すると聞いて、何かお祝いをしなくてはと思い、適当だったのが花です。
お祝い花にも色んな種類がありますね。
スタンド式の盛り花では飲食店の開店祝いみたいだし、やはりスマートに贈るなら胡蝶蘭が良いと思いました。
胡蝶蘭にも様々な種類があって、花は白くてもリップと呼ばれる中心部が黄色のものや赤いもの、これには正直迷いました。
今はどうかわかりませんが、お祝いには紅白が良いかなと思い、白い花に赤リップの胡蝶蘭を探したわけですが、他の胡蝶蘭よりも少し高価なんですね。
お祝いをケチってはいけないと思いながらも、暫く悩みましたよ。
そして次に悩んだのが購入するお店です。
まだ現在ほどECサイトでの販売も盛んでは無かったので、安心して買えるところと言えば、大手の花店でしたね。
名前を出せば誰でもご存知のお店で、3万5千円程度の3本立ての胡蝶蘭を購入し、開業前のクリニックに届けてもらいました。
これには先様も大変喜んでくださり、贈って良かったと思えました。
それから12年ほど経って、次に私がお世話になったドクターの開業話が届きました。
やはり胡蝶蘭を贈ろうと思い、また色々と目当ての品をサーチ。
前回とは違い、もう時代はインターネットでモノを買うのが当たり前になっていました。
幾つかの花屋を探してみましたが、その中でも魅力があったのは、胡蝶蘭を生産する方の直売です。
いわゆる蘭の生産農家さんで、小売業者を通さないために驚くほど価格が安いのです。
比較としては、前回に贈った35,000円の胡蝶蘭のグレードなら半額以下で入手可能でした。
もちろん大手花店には、それなりの付加価値もあるかもしれませんが、今回は生産農家さんの蘭に魅力を感じました。
そこで購入を決めたのが、薄いピンクの花びらに濃いワインレッドのリップです。
3本立てで価格は1万円アンダー。
送料を含めても1万円で胡蝶蘭が贈れたのはウソのようです。
もちろん贈られたドクターはとても喜んでくださいました。
とても相手のことを理解した間柄なら開業祝いに院内の装飾品なども贈れるのでしょうが、自分の立場では、お花がスマートな贈り物だと思いました。
胡蝶蘭は、長く花を楽しめますし手入れもさほど難しく無いので贈り物としては良いですね。
何より豪華で華やかなのが喜ばれました。
関連記事
記事はありませんでした